育児

育児

小学一年生の準備〜朝散歩編〜

こんにちは、ttnです。 ここ最近、新一年生と思われる子たちが、上級生の子に手を引いてもらいながら歩く姿や、大人に見守られながら小学一年生数人集まって登下校する姿を何度か見ています。 うちの長男くんは来年か〜心配だな〜 ...
育児

子どもが学び続ける賢い子になる方法

こんにちは、ttnです。 私はわんぱく男児2人子育て中のワーキングマザーです。 今回は『賢い子は図鑑で育てる 著:瀧 靖之』を読みました。 16万人の脳画像を見てきた脳医学者が教える究極の子育て 『賢い子』は図鑑で育てる...
育児

どうしたら上手くいく?きょうだい子育て

こんにちは、ttnです 私はわんぱく男児2人を子育て中のワーキングマザーです。 近頃、長男くんから「お母さんが一番好きなのは誰?」と聞かれます。 迷わず「長男くんと次男くんだよ!」と答えます。すると、 「どっちの方...
暮らし

サッと準備完了!ママのお助けアイテム バッグインバッグ!

こんにちは、ttnです。 私はわんぱく男児2人を子育て中なのですが、子連れで外出する際に、みなさんは何を持って行きますか? サッと必要な物を持って、気軽にお出かけしたいですよね! 今回は子育て中のママたちへ、お役立ちグッ...
育児

保活のススメ!保育園に絶対入りたいならやるべきこと5つ!

こんにちは、ttnです。 前回の記事「保活ママ必見!保育園見学のときに確認しておくべきポイント10個!」でもお伝えしましたが、私は保活を3回しています。 そんな私がこれから保活する予定のママ、保活しているママへ向けて、絶対保育...
育児

保活ママ必見!保育園見学のときに確認しておくべきポイント10個!

こんにちは、ttnです。 私は2人の男児子育て中のワーキングマザーです。 実は私、3回も保活しています! 1回目は長男の育休中、2回目は転居時、3回目は次男の育休中に保活をしていました。 今回は、保活しているママ、...
育児

子どもの行動が変わる仕掛けづくり

こんにちは、ttnです。 ここ最近、子育ての悩みがあります。 3歳になったばかりの次男ですが、あらゆる準備が遅くて困っています。 とくに、保育園のお迎えに行った後、靴下を穿く、スノーウェアを着る、靴を履く、ということをな...
育児

電車大好き男の子のママ必見!100円ショップに激カワ電車グッズ登場!

こんにちは、ttnです。 今回は100円ショップで見つけた電車グッズについてご紹介します。 電車大好き男の子を子育て中のママは、要チェック! 販売先はキャン★ドゥ 近所のスーパーに併設されている100円ショップ・キ...
育児

おむつがなかなかはずれない子のトイレトレーニング経験談

こんにちは、ttnです。 私は5歳と3歳の男児の子育て真っ最中のワーキングママです! 今回は長男が2~3歳頃のときにおむつはずれで相当悩んだ経験談をお伝えします。 色々と試してみては挫折し、悩み、ストレスを抱える日々でし...
暮らし

ハッピーえほん大賞に応募した結果、目標を達成できた話

ハッピーえほん大賞はみなさんご存知でしょうか? みんな大好きマクドナルドが、「あなたの作品が絵本になる!?」というキャッチコピーで、絵本大賞を実施してたんです! グランプリはハッピーセットの絵本になるとのこと! とっても...
タイトルとURLをコピーしました