本にまつわる話

9月の読書記録〜本を読みながら、今の自分と向き合う〜

1ヶ月はあっという間ですね。 歳を重ねるたびに、時間が過ぎるのはあっという間だなあと感じることが多くなった気がします。 でも。 同じことを繰り返しているようだけれど、毎日違って幸せな日々を忘れたくないなあとも思います。 ...
本にまつわる話

8月の読書記録〜生活、時間、仕事との向き合い方〜

こんにちは、ttnです。 ここ最近、子どもがまだ寝ている朝5時頃に起き、ぼーっとしながら食洗機から食器を出して棚に戻し、少し目が覚めてきた頃に続けている習慣があります。 読書です。 6時10分くらいまでの朝は私の自由時間...
イラスト

子ども特有のムチムチ感を忘れたくない話

こんにちは、ttnです。 私は当ブログのイラストも自分で描いているのですが、 ブログの内容的にも子どものイラストを描くことが多いです。 今はなんとか人に提供していけるまでの画力になりましたが、 それまではひどいもの...
本にまつわる話

心癒されるエッセイ〜人生フルーツサンド〜

こんにちは、ttnです。 私はわんぱく男児2人子育て中のパートママです。 忙しい日々に、なんだか気分が上がらなかったり、モヤモヤしたり…。 そんな日々に、ほんのひと時の癒しをくれた本があります。 『人生フルーツサン...
本にまつわる話

毎日忙しくて本が読めないママたちへ〜おすすめの読み方や本〜

こんにちは、ttnです。 私はわんぱく男児2人子育て中のワーキングマザーです。 パート看護師で週4日、フルタイムで勤務しています。 私は幼少期から本が大好きで、よく図書館通いをしていました。 児童文学を好み、不思議...
暮らし

トイレに花を飾る習慣で気分を上げる

こんにちは、ttnです。 私はわんぱく男児2人子育て中のワーキングマザーです。 理由がわからないけど、なぜか気分が上がらない時ってありませんか? 生理前のPMS『月経前症候群』なのかな?なんて思ったりもします。 何...
暮らし

産後の髪質の変化に悩まされて〜お金を使わず、習慣を見直すだけでツヤを取り戻す〜

こんにちは、ttnです。 私はわんぱく男児2人子育て中のワーキングマザーです。 産後の悩みの一つとして、私は髪質の変化がありました。 髪のパサつき、そしてアホ毛が気になるようになったのです。 今回は、いつの間にかな...
暮らし

玄関掃除を快適に!〜おすすめアイテム〜

こんにちは、ttnです。 私は2人のわんぱく男児2人と夫の4人暮らしで、3年前にマイホームを建てました。 憧れのマイホーム。 新築の頃は、そんなに頑張らなくてもなんだか家はキレイを保てていた気がしますが、3年も建てば壁紙...
暮らし

自分時間のつくり方

こんにちは、ttnです。 私はわんぱく男児2人を子育て中のワーキングマザーです。 現在は週4日のパート看護師をしています。 共働きが普通になってきた現代、家事や育児、仕事に追われる日々を過ごす方が増えてきていると感じてい...
暮らし

心地よいキッチン〜キッチンクロスで気分をあげる〜

こんにちは、ttnです。 私は男児2人を子育て中のワーキングマザーです。 料理することは得意ではないけれど、毎日しなければいけないことではあるので、 なんとか気分を上げてキッチンに立ちたい! と考えています。 ...
タイトルとURLをコピーしました